書籍一覧 新刊
若松丈太郎
『十歳の夏まで戦争だった』
十歳で敗戦をむかえたわたしは、おとなたちに対して「あのとき、あなたたちはなにをしていたのだ」との思いを抱いたのものだが、現在の事態は、のちのちの世代にわたしたちが「あのとき、あなたたちはなにをしていたのだ」と批判され非難されるにちがいない。(あとがき より)
ダウンロード不要の電子ブックが開きます。
その他にも立ち読み可能な書籍がございます
【コールサック社電子ブック立ち読みサイトはこちら】
| 栞解説:鈴木比佐雄 | 
| A5判/128頁/並製本 ISBN978-4-86435-302-1 C1092 | 
| 定価:1,650円(税込) | 
 
        発売:2017年8月15日
目次
一九四一年の記憶 
櫟の赤い実 
生まれたころ 
開戦の朝の大本営発表 
国民学校に入学して 
少国民から皇民へ 
紙くずになった戦時国債 
制服のボタンが真鍮から木に 
食糧不足と配給制度 
満十一歳からは青壮年国民として登録 
父が召集される 
神風特別攻撃隊 
同級生の父が玉砕 
無差別大量殺戮 
敗戦と教科書の墨塗り 
リンゴ箱のなかの本 
全方位外交でいこう 
  おもな資料 
  あとがき 
















































